ウッドパネルの用途と素材の違いについて

そもそもウッドパネルとは

#和室 #和室インテリア #和モダン #和の暮らし #伝統工芸 #伝統文化 #禅 #古民家 #古民家暮らし #田舎 #田舎暮らし #仏教 #瞑想 #visitjapan #japanlovers #japan #zen #japandi #japantravel #japantrip #japaneseculture #japan_of_insta #japanlife #japanstyle #japanphoto #japanculture #japanlover #japangram #kyoto #tokyo
ウッドパネルとは
ウッドパネルとは、天然木あるいは人工木で作られたパネルのことを指します。主にマンションのベランダやバルコニー、自宅の庭、玄関などに敷いて使用されます。約30cm四方の正方形が一般的な形です。 リフォーム会社に頼んでウッドデッキを作るよりも、比較的リーズナブルな価格で設置できるのが大きなメリットといえるでしょう。パネル同士を接続するだけで設置完了する手軽さも魅力的なポイントです。水はけが良い商品が多く、雨が降った際に水が溜まってしまうような心配も基本的にはいりません。

値段は大きさや素材にもよりますが、安いものでて1平方メートルあたり2500円程度で購入可能です。ホームセンターなどで手軽に入手できます。「ウッドデッキを設置したいけれど費用や設置の大変さが心配」という方は、ウッドパネルの購入を検討してみてはいかがでしょうか。

ウッドパネルの種類

ウッドパネルには、大きく二つの種類があります。天然木と人工木です。種類によって大きく特徴が異なるため、目的や予算に合わせて選ぶとよいでしょう。

天然木

天然木
天然木にはソフトウッドとハードウッドという二つの種類があります。 ソフトウッドとは節の多い木材で柔らかいのが特徴です。軽くて安い素材のため、幅広い場所で使用されています。初期費用が安くて魅力的な素材である一方で、腐食しやすく通常1~2年ほどで老朽化してしまいやすいのが難点。防腐塗料を塗った場合でも、一般的には5年ほどで老朽化してしまうため、長く使用するにはあまり向いていません。 張替えを念頭に置いておく必要がありますが、短期的に使用したい方やリーズナブルな素材を求める方にはおすすめです。

一方でハードウッドは、密度が高く硬い木材です。重くて高級感のある雰囲気で、時間が経つことによってシルバーグレーに変色します。ソフトウッドと比べて価格が高い傾向にありますが、長期間使用できるため、お手入れをして長く使えばコストパフォーマンスの高い素材といえるでしょう。 す。水や虫に強く耐久性が高いものが多いため、一般的には10年以上使い続けられるのが大きなメリットです。 高級感が欲しい方や長期間の使用を考えている方におすすめです。

人工木

人口木
人工木は樹脂と木粉を混ぜ合わせた素材です。木材にそっくりな見た目をしていますが、人工のため腐りづらいのがポイント。品質や色が均一で耐久性が高く、長い間使い続けられるのが特徴です。 価格が比較的安く導入しやすい素材ですが、天然木と比べると夏場に表面温度が上昇しやすいデメリットもあります。

ウッドパネルの選び方

ウッドパネルを購入する際は、3つの選び方を押さえておきましょう。

ウッドパネルを置く場所で選ぶ

置く場所
ウッドパネルは使用用途の幅広いアイテムです。日当たりの良いベランダやバルコニー、水気の多い庭やお風呂、事務所等、幅広い場所で活用できます。 日当たりの良いベランダやバルコニーに置くのであれば、断熱性の高い天然木のウッドパネルがおすすめです。耐久性の高い人工木のウッドパネルもよいですが、真夏になると日差しの影響で熱くなってしまう恐れがあります。

日当たりの良い場所で人工木のウッドパネルを使用する際は、シェードをつけて日陰を作ったり、表面温度の上がりにくい特殊塗装が施された商品を使用したりして対策しましょう。 庭の土の上にウッドパネルを置く場合は、腐りにくく虫のつきにくいハードウッドのウッドパネルがおすすめです。泥などの汚れも水で流したりブラシでこすったりすれば、奇麗な状態を保てます。 使用する場所に合わせてウッドパネルを選びましょう。

色やデザインで選ぶ

ウッドパネルには、幅広いデザインがあります。選ぶデザインによって設置場所の雰囲気を大きく変えられるため、色やデザインもよく比較検討しながら選ぶのがおすすめです。 設置場所の雰囲気に合わせた、色・デザインのウッドパネルを選んでみましょう。

お手入れのしやすさで選ぶ

手入れのしやすさ
長く使用することも考えて、お手入れのしやすさで選ぶのも重要なポイントです。水気の多い場所や外で使用する場合は、水はけが良いかを必ずチェックしましょう。 ウッドパネルには、背面に水抜き穴が付いている商品もあります。水抜き穴が付いていると雨が降ってもカビが生えにくいため、外での使用に適しています。人工木は外で使用するのであれば溝の入っているタイプを選ぶのも大切なポイントです。 お手入れのしやすいウッドパネルを選ぶことで、面倒な張替えまでのスパンを長くできるでしょう。

まとめ

幅広い使用用途があるウッドパネル。庭やベランダ、お風呂、事務所、玄関、屋上などいろいろな場所に設置できます。 ウッドパネルには人工木と天然木があり、それぞれ大きく特徴が異なるため、実際に購入する場合には設置場所に合わせて選ぶ必要があるでしょう。色やデザイン、お手入れのしやすさなどもチェックして、ぜひ素敵なウッドパネルを選んでみてください。 wakore 和の暮らしメディア.では、インテリアに関する記事を多数ご紹介しています。ウッドパネル以外の敷物についての記事もありますので、ぜひそちらも確認してみてください。
無効化する